お餅を愛して止まないあなたへ…
昭和26年10月、大蔵餅は常滑の地に生まれました。
当時常滑は土管産業全盛期。
常滑焼の土管を作れば売れる時代でした。
その中で、安くて腹持ちの良い『お餅』が、働きどころである常滑の地では好まれました。
それは隣町のお茶菓子文化である半田市とは全く違っていました。
大蔵餅は、そんな焼き物文化に育てられた、『餅菓子文化』を大切にしたい。
そう思っています。
また、知多半島には豊かな海の幸、山の幸があり、味噌、たまり、酢、酒などの醸造文化もあります。
それは知多半島が、豊かな『食半島』であることを意味します。
餅文化、焼き物文化だけでなく、知多半島の豊かな『素材』を使ってお客様をおもてなししたい。
それが大蔵餅の表現すべき『使命』と思っています。
店舗名 | 大蔵餅 本店 |
---|---|
代表 | 稲葉 憲辰 |
所在地 | 〒479-0838 愛知県常滑市鯉江本町2-2-1 |
電話番号 | 0569-35-2676 |
FAX | 0569-35-0202 |
営業時間 | 9:00~18:00(甘味処 10:00~L.O.17:00) |
定休日 | 月曜日(祝日営業・後日振替休日) |
お支払い | 現金、PayPay |
席数 | 50席 |
駐車場 | 有り(35台) |
大蔵餅へのお問い合わせはこちら
TEL 0569-35-2676
FAX 0569-35-0202
営業時間 9:00~18:00
(甘味処 10:00~L.O.17:00)
定休日 月曜日
(祝日営業、後日振替休日)